高校に
進学できるか
不安
-
-
勉強に
ついていけなく
なりそう -
学校の
出席日数が
足りなくなる -
このまま
ひきこもりに
なるかも
要件を満たせば出席扱い
文部科学省は令和元年の通知で、不登校生徒に対する多様な教育機会の確保の一環として、ICT(インターネットやコンピューター)を活用した在宅学習で、要件を満たすなら出席扱いにするとしています。
-
好きな時間、
好きな場所で
オンライン学習!ALL-upが提供するICT教材で、好きな時間に好きな場所で学習が可能です。学校に通うことができないお子様でも気軽に始めることができます。
-
進学塾として実績のある
ALL-upが
学習計画を作成!進学個別塾として、多数の生徒の学習計画を立ててきたALL-upがお子さまの学習計画を作成。一人で学習することが不安なお子さまでも安心してご利用いただけます。
文部科学省が定める
7つの出席扱い要項
不登校児に学びの場を。
文部科学省「COCOLO」
プランに準拠。
ALL-upのCOCOLOプランは、文部科学省が提唱する「COCOLO」プランに準じています。行政や学校と連携、「チーム学校」による支援や、保護者への支援など、不登校のケアに取り組んでいます。
-
eスポーツ
ゲームを通じて、社会性やコミュニケーション能力を育みましょう!同じ興味を持つ仲間とオンラインでつながり、交流することもできます。
-
職場体験
様々な仕事を体験して、自分の適性や興味を発見しながら将来の仕事選びに役立てられます。夢に向かって一歩踏み出しましょう!
-
運動(地域クラブ活動)
地域クラブ活動とは、学校教員が担当していた部活動の指導を地域団体や関係事業に担ってもらうことで地域の活動に位置づける取り組みです。部活動の地域連携・地域移行とも呼ばれ、文部科学省が少子化の進展を受けて推進しています。
地域クラブ活動 ヴォルテックスJr.についてはこちらから
塾でも、出席扱いで学べる。
自宅でなく、最寄りのALL-upでの学習で出席扱いの要件を満たすことも可能です。オンライン学習条件から外れるので、ステップアップとしてご検討いただくことも。詳しくはご相談ください。
勉強の進捗はもちろん、検定の取得、習い事の大会入賞など、お子さまの成功体験に対して、景品に交換できるポイントを付与し、自己肯定感を高めるプログラムです。お子さまの勉強意欲を高め、不登校から自信を取り戻すきっかけとなります。
-
01
できたことをご褒美で
成功体験に!勉強だけでなく、習い事での入賞など、さまざまな成功シーンでポイントを付与。後の自信につながる成功体験にします。
-
02
目に見える達成感で
自己肯定感アップ!勉強だけでなく、習い事での入賞など、さまざまな成功シーンでポイントを付与。後の自信につながる成功体験にします。
-
03
保護者の方がお子さまを
褒めるきっかけに!保護者の方はいつでもお子さまのポイント数を確認できます。お子さまを褒めるきっかけにして、さらなる自己肯定感の向上に!
さらに詳しく
-
基本料金
入会金・
初期費用 0 円月謝 1 万 2,000 円/月 (税別) ※ICT教材費が別途かかります(税別1,000円〜3,000円程度)
-
オプション
プロ講師の
アドバイス訪問 3,800 円/回 (税別) ※遠方の場合は別途交通費が必要となる可能性があります
お子さまと保護者の方の
ご状況をうかがい、
相談員が分かりやすく
ご説明いたしますので、
安心してご相談ください!
-
電話でご相談
平日10:00~17:00
TEL.0120-988-587 -
メールでご相談
24時間受付
お問い合わせフォーム